クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、明石市議会の公式記録ではありません。
令和3年第1回定例会3月議会
令和3年3月3日 (本会議(議案質疑及び一般質問))
質疑・一般質問 国出 拓志
1 高齢者の移動支援について
(1) デマンド型交通の導入について
(要旨)通院や買い物等の利便性を確保するため、全国の自治体でデマンド型交通の導入事例がみられる。路線バス、たこバス、鉄道等の利用が難しい地域において、改めて導入を検討すべきではないか。
(2) 山陽バスの明石駅発着便の廃止に伴う対策について
(要旨)高齢者も多く利用している路線での撤退となる。市として「現段階では代替策などは検討していない」とのコメントがメディアで紹介されていたが、果たしてそれでよいのか。
(3) 寿タクシー利用券の今後と条件による増額について
(要旨)公共交通機関の停留所から遠い地域や坂のある地域に住む市民への配慮、さらには年齢により利用条件を優遇するなどしてもよいのではないか。
2 外国籍等の児童生徒のための日本語習得支援について
(1) 具体的な取組内容について
(要旨)新年度の新規事業として取り組む予定であり、すでに試行実施されているようだが、どのような内容となるのか。
(2) 日本語指導員と学校教員との情報共有や双方向の情報交換について
(要旨)専門家である日本語指導員と教員との情報の共有や双方向の情報交換が非常に大切になってくるのではないか。今後、校長会をはじめ、様々な機会を通し日本語指導員と教員が連携し、よりよい教育環境を構築していただけたらと思うが、市の見解を問う。
(3) 今後の取組方針について
(要旨)全小学校区に1か所、少なくとも全中学校区に1か所は、同様の取組ができる体制整備が必要ではないか。
3 放課後児童クラブについて
(1) 冬休み、春休み、給食のない日も臨時的に放課後児童クラブの利用を可能にしないか。
(要旨)以前にも増して、仕事を休んだり早退することが困難な時代になっている。生活を支えていくに当たって、夏休みのみの利用と同様、冬休みや春休み、さらには給食のない時などにも、臨時的に放課後児童クラブの利用を認めることはできないか。
4 新型コロナウイルス対策について
(1) 自宅待機者に対し、条件付きで食料や衛生用品を配付し、パルスオキシメーターを貸し出さないか。
(要旨)自宅待機となった感染者が買い物などの外出ができない場合に、市として必要な物資を配付するほか、急変を防止するためにパルスオキシメーターを貸し出さないか。
(2) 感染による自宅待機時や、入院時における子ども、要介護者への市の対応・対策について
(要旨)小さい子どものいる家庭では、保護者が感染し入院した場合、その子どもの面倒を誰が見るのかなど、色々と不安は尽きない。また、要介護者のいる家庭も含め、市の対応策を問う。