クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、明石市議会の公式記録ではありません。
令和7年第2回定例会9月議会
令和7年9月19日 (本会議(議案質疑及び一般質問))
質疑・一般質問 家根谷 敦子(スマイル会)
1 旧優生保護法被害者支援条例に基づく取組の推進について
⑴ 旧優生保護法に関する新法施行について
(要旨)令和7年1月17日、旧優生保護法補償金等支給法が施行された。令和7年3月の本会議一般質問にて、新法施行後の周知、市民への理解促進や啓発について質問した。その後の取組について尋ねたい。
2 誰一人取り残さないまちづくりについて
⑴ 電話リレーサービス「手話リンク」について
(要旨)本市では、市役所への聴覚障害者の問合せに手話で対応できるよう、令和3年7月から「あかし手話サービス」を開始した。本年、新たに電話リレーサービスを活用した「手話リンク」が全国各地で普及し始めたが、導入についての本市の考え、今後の予定について尋ねたい。