クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、明石市議会の公式記録ではありません。
令和7年第2回定例会9月議会
令和7年9月19日 (本会議(議案質疑及び一般質問))
質疑・一般質問 中西 礼皇(対話の会あかし)
1 学校教育の充実について
⑴ 学校規模の適正化について
(要旨)過大規模校や小規模校の弊害に目を向け、適正規模化を目指すべきであると考えるが、認識を問う。
⑵ 教室のエアコンの効果について
(要旨)教室内の暑さ対策について問う。
⑶ 不登校児童生徒へのオンライン授業について
(要旨)不登校の児童生徒に対しての学びの保障について、認識を問う。
⑷ 和食の日の拡大について
(要旨)学校給食において年に1回「和食の日」が実施されている。取組の成果と実施回数の拡大について問う。
2 農業に対する支援策について
⑴ 生産緑地制度について
(要旨)丸谷市長はこれまで、農業者の声を聞くと答弁しているが、その後はどうなったのか問う。
⑵ 農業に対する支援策について
(要旨)市街化農地への支援策について問う。