クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、明石市議会の公式記録ではありません。
令和7年第2回定例会9月議会
令和7年9月17日 (本会議(議案質疑及び一般質問))
質疑・一般質問 正木 克幸(明石維新の会)
1 介護福祉現場の人材不足への対応について
⑴ 介護福祉現場の人材不足への対応について
(要旨)高齢化に伴い、今後ますます増え続ける介護ニーズに対し、ケアマネジャーや相談支援専門員、ヘルパーの不足が問題提起される中、本市としてどのような認識を持ち、対応策を講じていく予定か、本市の見解を問う。
2 新たなる歳入確保について
⑴ 個人版ふるさと納税について
(要旨)急増する個人版ふるさと納税の本市への寄附額について、増加した要因や今後の取組について、本市の見解を問う。
⑵ 企業版ふるさと納税について
(要旨)市内事業者との取組を強化してきた中、市外事業者との連携が大きく関係する企業版ふるさと納税であるが、これまでの取組と今後の取組について、本市の見解を問う。
3 新たな子ども・若者支援について
⑴ 子ども・若者の夢支援について
(要旨)既存の枠組にとらわれない、多様な子ども・若者の夢を実現していくための今後の取組について、本市の見解を問う。