明石市議会トップ

録画配信

クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、明石市議会の公式記録ではありません。

録画内容

令和7年第1回定例会6月議会
令和7年6月18日 (本会議(議案質疑及び一般質問))

質疑・一般質問 家根谷 敦子(スマイル会)

1 日常生活で課題を抱える高齢者のQOL向上について
 ⑴ 訪問理美容の助成事業について
  (要旨)病気やけがで在宅生活を余儀なくされた高齢者は、外出の機会が限られ、通院やデイサービスが中心となりがちである。衛生面・身だしなみを整える機会を、訪問理美容につなげて取り組むことで、自分らしい日常を過ごせると考える。兵庫県内では、20以上の自治体が訪問理美容の助成制度を行っているが、本市ではまだ取り組まれていない。本市の相談状況や考え方、今後の取組予定について尋ねたい。
 ⑵ 高齢者補聴器購入費助成事業の現状と認知症施策との関連について
  (要旨)加齢性難聴による聴力の低下は、コミュニケーションの機会の減少や、認知症の要因でもあると指摘されている。令和2年12月議会での一般質問後、本市は令和3年7月から「高齢者補聴器購入費助成制度」を開始した。これまでの申請件数や本事業の成果、今後の取組予定について尋ねたい。

メニュー