クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、明石市議会の公式記録ではありません。
令和7年第1回定例会6月議会
令和7年6月18日 (本会議(議案質疑及び一般質問))
質疑・一般質問 金尾 良信(市民の会)
1 住みなれた地域で安心して暮らせる障害者支援について
⑴ 日常生活用具給付対象種目への追加について
(要旨)発達障害・精神障害者も対象になる日常生活用具としてイヤーマフ、デジタル耳栓を対象種目にできないかとの障害当事者、家族からの声がある。負担軽減においても給付対象種目への追加について、市の見解をお答えください。
2 地域で里親家庭を支える体制のさらなる充実について
⑴ 障害や発達上の特性を抱えるこどもの課題について
(要旨)障害や発達上の特性を有するこどもが増えている中で、里親家庭への具体的な支援策について、市の見解をお答えください。
⑵ 里親不在の校区への取組について
(要旨)里親不在の校区への具体的な取組について、市の見解をお答えください。
3 住みなれた地域で安全・安心に暮らせる環境づくりについて
⑴ 児童の通学路におけるハード面・ソフト面の安全対策について
(要旨)全国的に通学時の児童の列に車が突っ込むなどの事故が多発し、車の逆走などの事故も起きている。本市においても人口増に伴い、車、バイク、自転車の数が増えており、事故の増加が予測される。その対応について市の見解をお答えください。