クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、明石市議会の公式記録ではありません。
令和6年第2回定例会12月議会
令和6年12月5日 (本会議(議案質疑及び一般質問))
質疑・一般質問 国出 拓志(公明党)
1 明石市公式LINEについて
⑴ 公式LINEの仕組みとして、双方向の情報の共有化について
⑵ 公式LINEを活用して、広く民意を集約する方法としてアンケート等に活用していくことについて
⑶ 公式LINEで、できることの概要について
⑷ 公式LINEの使い方について、全市的な講習会や相談窓口等、相談体制の強化について
(⑴〜⑷の要旨)公式LINEの今後の利活用について問う。
2 LINEのオープンチャットについて
⑴ 災害時におけるLINEのオープンチャットの利活用について
(要旨)管理者機能を使用して、特定のチームによるオープンチャットを活用した災害対策ができないか。
⑵ 有用なオープンチャットの利活用について
(要旨)災害対策に限らず、広くオープンチャットを利活用した市の対策・対応はできないか。
3 市内の小中学校の体育館におけるエアコンの整備について
⑴ 中学校、明石商業高等学校の体育館の空調設備の今後の整備スケジュールや整備方針、予算の内訳等について
(要旨)令和7年度の夏までをめどとした、整備についての内容を問う。
⑵ 小学校の体育館の空調設置に関して
(要旨)今後の小学校の体育館の空調設置について、市の見解を問う。