日程:
議案第45号から同第48号まで、同第50号から同第54号まで一括上程
質疑及び一般質問
録画内容:
令和5年第2回定例会6月議会
令和5年6月16日 (本会議(議案質疑及び一般質問))
質疑・一般質問 飯田 伸子(公明党)
1 新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の医療提供体制整備について
  (1) 新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の市内医療機関での医療提供体制について
   (要旨)5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行し、市内の医療機関で幅広く対応しているが、現状を問う。
  (2) 流行拡大時の医療体制整備について
   (要旨)今後、新型コロナウイルス感染症の流行が拡大した場合の医療機関での医療提供体制は整備できているのか、現状を問う。

2 市内鉄道駅周辺の吸い殻等のポイ捨て防止について
  (1) 本市の現在の取組について
   (要旨)市民より鉄道駅周辺に吸い殻等のごみが落ちているとの声がある。本市は主要駅周辺を喫煙防止マナーアップ区域に設定しているが、ポイ捨て防止への具体的な取組について問う。
  (2) 主要駅以外の駅周辺での吸い殻等のポイ捨て防止への今後の取組について
   (要旨)主要駅以外の駅周辺での吸い殻等のポイ捨て防止にもしっかりと取り組む必要があると考える。市の見解を問う。
  (3) 「明石市空き缶等の散乱及びふん害の防止に関する条例」の名称変更について
   (要旨)本条例の本文には、たばこの吸い殻という表記があるが、名称には入っていない。ポイ捨てされているごみは吸い殻が多いため、たばこの吸い殻という表記を名称に入れることにより、市民の意識向上を図ってはどうか。市の見解を問う。

3 在宅介護に対する支援の充実について
  (1) 通院支援タクシー券及び福祉タクシー券の使用枚数制限撤廃について
   (要旨)本市の通院支援タクシー券及び福祉タクシー券は、1回の乗車につき2枚1,000円相当分しか使用できない。福祉タクシーを利用したり遠方へ通院する場合は運賃が高額になるため、市民より使用枚数の制限を撤廃してほしいとの声がある。市の見解を問う。
  (2) 介護保険の特定福祉用具購入における受領委任払いの導入について
   (要旨)介護保険で特定福祉用具を購入する際は償還払いとなっているが、高齢者世帯には負担が大きい場合が多い。受領委任払いを導入し、負担分のみの支払いにできないか。市の見解を問う。
  (3) 介護用品支給事業の周知について
   (要旨)介護用品支給事業は、市ホームページを見ても詳細が掲載されておらず、分かりにくい。おむつ関連費用は負担が大きいため、在宅介護世帯へ広く分かりやすく周知する必要があるのではないか。市の見解を問う。

4 骨粗しょう症検診の実施について
  (1) 骨粗しょう症予防対策について
   (要旨)高齢化の進展により、今後、骨粗しょう症患者の増加が見込まれている。市の骨粗しょう症予防対策の現状を問う。
  (2) 骨粗しょう症検診の実施について
   (要旨)国が5月に発表した健康日本21(第三次)には、女性に関する項目が新設され、骨粗しょう症の検診受診率向上の目標が明記されている。市も骨粗しょう症検診を実施し、市民の骨粗しょう症予防に取り組むべきではないか。市の見解を問う。