日程:
議案第99号から同第107号まで一括上程
質疑及び一般質問
録画内容:
令和3年第2回定例会12月議会
令和3年12月6日 (本会議(議案質疑及び一般質問))
質疑・一般質問 梅田 宏希
1 新型コロナウイルスワクチンの接種について
(1) 無料接種の期間と接種対象年齢について
(要旨)無料接種の期間が、当初は来年の2月末までであったところ、来年の9月末まで延長されることになりました。来年2月以降に接種対象年齢に達する者や1・2回目の未接種者への対応についてお答えください。
(2) 3回目接種の概要について
(要旨)3回目接種の対象者、接種券の発送計画、使用ワクチンの種類と交互接種の有無、個別・集団接種会場体制等の概要についてお答えください。
(3) 3回目接種に係る接種券について
(要旨)VRS(ワクチン接種記録システム)の登録状況によっては、3回目の接種券が届かない可能性があると言われています。接種券がなければ予約できず接種もできませんが、他の自治体で接種した転入者、海外で接種した方、製薬メーカーの治験接種を受けた方等への対応方法についてお答えください。
(4) 1・2回目接種の反省点と対策について
(要旨)本市は当初、2回目接種を9月末までに完了と発表したが、その後、国のワクチン配送計画とのミスマッチで混乱が生じた。1・2回目接種においてどのような点が課題となり、それを3回目接種にどのように生かしていくのかについてお答えください。
2 統合型校務支援システムについて
(1) 本市のシステムの特徴と想定する効果について
(要旨)平成28年12月から6回にわたり本会議質問で導入を訴えてきました。子ども一人一人の特性に応じた学習支援や生活支援を関係機関と連携して行うことができ、教職員の働き方改革、児童生徒の個別に最適化された学びに資するシステムとして大いに期待されます。本市のシステムの特徴及び想定する効果についてお答えください。
(2) 今後の実施計画について
(要旨)プロジェクトチームを立ち上げ、詳細な仕様の作成に半年から10か月程度、業者選定に2か月程度、システム構築に半年程度、トレーニング期間を経て本格運用してまいりましたが、今後の実施計画についてお答えください。
(3) 教職員や教育委員会の研修状況について
(要旨)研修トレーニングに1学期間を要するとしておりましたが、研修を受けた対象者及び研修の実施効果についてお答えください。