日程:
議案第49号から同第53号まで、同第55号から同第58号まで一括上程
質疑及び一般質問
録画内容:
令和4年第1回定例会6月議会
令和4年6月20日 (本会議(議案質疑及び一般質問))
質疑・一般質問 北川 貴則(維新の会)
1 コロナに負けない生活支援と福祉の充実について
(1) 生活困窮者への支援の現状について
(要旨)新型コロナウイルスの感染者数は減少傾向にあり、コロナ禍で職を失うなどの経済損失の回復が期待されておりました。しかし、世界情勢から物価が上昇するなど、生活困窮の改善にはめどが立たないのが現状ではないでしょうか。この間、生活が苦しくなった方への対応は適切に行われていたのでしょうか。 現状及びこの間の取組をお聞かせください。
(2) 今後の支援策について
(要旨)長期間のコロナ対策による疲弊、苦境を把握し、生活困窮を理由に命を絶つことがないよう、今一歩、施策のさらなる展開を望みます。市民の生命・生活を守る、精神面も含めた支援策の今後の展開をお聞かせください。
2 「安全なまち明石」の実現のための危機管理について
(1) 総合治水対策は万全なのでしょうか。
(要旨)いつ、どこで発生してもおかしくないと言われる線状降水帯は災害を招く危険性があります。明石川が氾濫すれば、多くの生命や住宅に甚大な被害を及ぼします。大雨シーズンを迎える本市の治水対策をお聞かせください。
3 健全財政と人口増策について
(1) 令和3年度一般会計決算見込みについて
(要旨)財政健全化の取組に終わりはありません。9年連続人口増、税収増の今、将来を見据えた無理のない財政運営に努めながら、市民が税収増の恩恵を感じていただける減税はできないでしょうか。令和3年度一般会計決算見込みについてお聞かせください。
(2) 人口減少社会の今、本市の人口増策について
(要旨)泉市長の市民重視の政策は、多くの方に共感され、本市の人口増に大きく貢献していると思います。まちのイメージや生活の質を重視した整備を行い、住むところと働くところづくりにも注力しながら、目標として人口35万人を目指すべきだと考えます。泉市長の見解をお聞かせください。