日程:
議案第85号から同第100号まで一括上程
質疑及び一般質問
録画内容:
令和5年第3回定例会12月議会
令和5年12月7日 (本会議(議案質疑及び一般質問))
質疑・一般質問 河村 和歌子(公明党)
1 ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症の対策について
  (1) HPVワクチンの男性への接種の現状について
   (要旨)男性がHPVワクチン接種をすることで、男性自身のHPV感染による疾病を予防できることに加え、パートナーへの感染防止や社会全体での感染リスク低下など、接種の意義は高いと言えるが、本市の取組状況について問う。
  (2) HPVワクチンの男性への接種費用助成について
   (要旨)任意接種である男性のHPVワクチン接種に関わる費用の助成が全国の自治体で広がってきている。接種を希望する保護者の経済的負担の軽減を図るためにも助成ができないか、本市の考えを問う。
  (3) HPVワクチンのキャッチアップ接種未完了者への対応について
   (要旨)キャッチアップ接種の期限が令和7年3月末であるため、接種期限と回数を考慮する必要がある。市として未完了者に対して、どのように対応するのか問う。
  (4) HPV検査キットの配布について
   (要旨)子宮頸がん検診の受診率向上のため、HPV検査キットの無料配布が全国の自治体で広がってきている。子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種未完了者に検査キットを送付してはどうか。市の考えを問う。

2 独り暮らしの高齢者が地域で安心、安全に生活するための支援について
  (1) 本市の独り暮らし高齢者の現状について
   (要旨)高齢者の増加や家族の在り方の変化などから、独り暮らしの高齢者が増加していると聞く。本市における独り暮らしの高齢者の現状を聞く。
  (2) 本市の独り暮らし高齢者の生活を支える施策の現状について
   (要旨)独り暮らしの高齢者は、夫婦世帯や家族世帯と異なる困りごとや不安を抱えており、支援や見守りの必要性が高いと考える。市として、独り暮らしの高齢者に対して、どのようなニーズを捉え、それに対する施策を実施しているかを問う。
  (3) 加齢に伴う難聴高齢者の生活支援について
   (要旨)地域の声として、加齢に伴う難聴高齢者の課題を聞いている。訪問者の来訪や電話等の連絡に気づけないなど、生活に支障を来しており、独り暮らしの高齢者であればなおさらである。障害には至らないが加齢により聞こえづらくなっている高齢者にとって、光の点滅などで知らせる屋内信号装置の設置費用の給付や助成を実施してはどうか。本市の考えを問う。