日程:
議案第1号から同第48号まで一括上程
質疑及び一般質問
録画内容:
令和2年第1回定例会3月議会
令和2年2月28日 (本会議(議案質疑及び一般質問))
質疑・一般質問 楠本 美紀
1 放課後児童クラブの充実について
(1) 職員の処遇は引き継がれるのか。
(要旨)2020年度から、放課後児童クラブの運営委託先が一般財団法人あかしこども財団に移行するが、職員の処遇は引き継がれるのか、改善は図られるのか。
(2) 支援の必要な児童について
(要旨)支援の必要な児童を担当している指導員の研修は、どのように行われているのか。小学校の担任教諭との連携はどうされているのか。
(3) 子どもを保育所に預けて勤務している指導員の勤務時間について
(要旨)現在、常勤指導員の勤務時間は、12時30分から18時30分と13時から19時までの2交代制となっている。13時からの勤務では保育所の迎えに間に合わないため、指導員の実情に応じて12時30分からの勤務を選択できるようにできないか。
2 ひきこもり支援事業について
(1) 支援相談について
(要旨)本市では、昨年7月1日からひきこもり専門相談を開始し、今年度末までの相談見込み件数は750件となっているが、その分析結果を問う。本市独自の特徴的な傾向はあったのか。
(2) 親への支援について
(要旨)根本厚生労働大臣(平成31年4月当時)が「大人のひきこもりは新しい社会的問題だ。さまざまな検討、分析を加えて適切に対応していくべき課題だ」と述べたことにより、ひきこもりの認識が大きく変わった。親への支援について聞く。
(3) 今後の取り組みについて
(要旨)2019年度に行われたひきこもり問題を考える会「陽だまりの会」とあかし保健所との共催のセミナーは大変好評だったと聞く。今後の取り組みについて聞く。
3 市民の安心・安全を守る市民病院について
(1) 再編・統合の議論について
(要旨)厚生労働省が発表した再編・統合の議論が必要な公立・公的病院の中に明石市立市民病院も入っていたが、どのような経緯によるものなのか。
(2) 市民病院の役割について
(要旨)市民病院は、災害やO‐157・新型インフルエンザの大流行時などに中心となって対応することが必要な医療機関だと考える。
(3) 再編・統合の結論を迫られているが、本市の見解は。
(要旨)全国知事会、全国市長会、全国町村長会などから大きな反発の声があがったが、国は期限を設けて結論を出すよう対象病院に要請するとしている。本市の見解を聞く。